忍者ブログ

メロメロパーク
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年05月14日  15時02分

メロメロパーク
○◎●伊庭八郎●◎○
CATEGORY : [未選択]
つづく・・・・;;;
PR

2006年05月17日  19時59分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]

メロメロパーク
〇〇〇相馬主計〇〇〇
CATEGORY : [未選択]
相馬主計さんは重要な人なのに知名度が低いので
相馬主計さん大好きな私は寂しいかぎりです。
しかも燃えよ剣なんかでは

しかし相馬などは、沖田を見舞いにきたその足で脱走してしまっている。

と言う一文が・・・・!!!!この一行に私は叫びます!!!!!!!

+++新選組最後の隊長+++
+++++++相馬主計++++++++



名は京都時代には【相馬肇】
陸軍入隊後では【相馬主計】
新選組隊長任命後は【相馬主殿】といわれている。
生まれは天保14年(1843年)と言うが天保6年(1835年)と言う説もある。
天保14年なら沖田総司より一つ下伊庭八郎より一つ上か同い年。
天保6年ならば土方歳三や伊藤甲子太郎と同い年。
主計は常陸国笠間藩士・船橋平八郎の子として生まれた。
笠間藩では示現流と唯心一刀流が盛んだったため
主計もどちらかを学んだのではないだだろうか。

主計の新選組入隊までは一切不明。謎に包まれている。
主計が新選組に入隊した時期というのは諸説ある。
・慶応3年(1867年)6月10日
・慶応3年10月      
という説があるが、新選組が幕府の召抱えになった6月10日の名簿を見ても
彼の名を見つけることはできない。

ということから主計は慶応3年10月土方が江戸へ下り
隊士を募ったときの新入隊士と思われる。

つづく・・・;;


2006年05月14日  16時28分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

| HOME |
忍者ブログ[PR]